[奥の細道](おくのほそ道/立石寺)[面白い物語]その5【う山TV】

[奥の細道](おくのほそ道/立石寺)[面白い物語]その5【う山TV】

□──────────────────□

【算太・数子の算数教室】(R)

【算数合格トラの巻】

【う山TV(スタディ)】

【う山TV(バラエティ)】

【カンブリア・アカデミー】

□──────────────────□

♪( ´θ`)ノ

2025年4月10日(木曜)

[奥の細道](おくのほそ道/立石寺)[面白い物語]その5

https://youtu.be/xeWS4QwS0jQ 

□──────────────────□

(*^ー^)ノ

【面白い物語】シリーズより

今回は【奥の細道】「立石寺」の、

「閑かさや岩にしみ入る蝉の声」です☆

□──────────────────□

♪( ´θ`)ノ

[奥の細道]

(おくのほそ道/立石寺)

□──────────────────□

(o^-')b

山形領に立石寺(りふしゃくじ)と云山寺あり。

慈覚大師の開基にして、殊清閑の地也。

一見すべきよし、人々のすゝむるに依て、

尾花沢よりとつて返し、其間七里ばかり也。

日いまだ暮ず。

麓の坊に宿かり置て、山上の堂にのぼる。

岩に巌を重て山とし、松栢年旧、

土石老て苔滑に、

岩上の院々扉を閉て、

物の音きこえず。

岸をめぐり、岩を這て、仏閣を拝し、

佳景寂寞として心すみ行のみおぼゆ。

 

閑かさや岩にしみ入る蝉の声

 

□──────────────────□

♪( ´θ`)ノ

#う山TV 

#う山先生 

#奥の細道

#立石寺

#松尾芭蕉  

□──────────────────□

算数・数学・家庭教師・個別指導・質問教室

□──────────────────□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

[氏名]【う山雄一】

[動画]【う山TV(スタディ)】

[動画]【う山TV(バラエティ)】

[著書]【算太・数子の算数教室】(R)

[メインサイト]【う山先生のHP】

https://uyama.theblog.me/

[成績表・偏差値アップ]

http://uyama.aikotoba.jp/seiseki/seiseki.html

[YouTube・チャンネル]【う山TV】(スタディ)

https://www.youtube.com/channel/UCnMIEU_iFTH2iP5uAH1qevQ

[YouTube・チャンネル]【う山TV】(バラエティ)

https://www.youtube.com/channel/UC32D4Nf7sEpxD_VvoaHsJaA

[全般メール]

uyama.sensei@gmail.com

□ 

[中学受験・仕事用メール]

sansu.gokaku@gmail.com

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

【う山先生のHP】です☆

【う山先生のHP】です。 ・中学受験算数【算数合格トラの巻】 ・受験算数ウラワザの本【算太・数子の算数教室】 ・みんなが気になる【成績アップ】 ・中高生用【カンブリア・アカデミー】開講 ・動画【う山TV】(スタディ) ・動画【う山TV】(バラエティ)